膝の痛みで悩んでいませんか?

もし、あなたがこのような悩みを抱えているのなら…

  • 階段の上り下りをすると膝が痛い
  • 正座をすることができない
  • ヒアルロン酸注射を打っているが痛みは変わらない
  • 自分の姿を見るとO脚に変形している
  • 気休めにヒアルロン酸注射をしている

「年だから仕方がない…」と膝の痛みを我慢したり諦めたりしていませんか?

もし年齢で膝の痛みがでるのであれば、あなたの周りの方も膝の痛みにお困りではないでしょうか?

変形した原因をしっかりと理解をし、解決方法を一緒に見つけていくことで痛みを改善することができます。

なぜ、今までのやり方で良くならなかったのでしょうか?

病院で痛み止めの薬や湿布を頂いたり、ヒアルロン酸注射を打ったりしても変形性膝関節症が良くならなかったのはあなたにとって変形性膝関節症の改善方法が合っていないかもしれません。

変形性膝関節症は正しく施術を受けた場合、膝の痛みが軽減、膝の動きも大きく変化していきます。もしも痛みで苦しく変形性膝関節症に悩んでいるのであれば今から下記の改善方法を現在行っていないかチェックしてみて下さい。

こんな改善方法は変形性膝関節症の治りを妨げます

 無理な体操

 ロキソニン湿布

 痛み止めの薬

 ヒアルロン酸注射

 安静にしている

 電気治療

 リラクゼーションマッサージ

 ストレッチ

これらの改善方法は本当にあなたにとって変形性膝関節症に有効なのでしょうか。トリガー治療院では来院された全ての患者さんから、必ずこれまでの治療経歴の詳細を聞いています。

膝はもちろんですが、足関節や股関節の動き、腰部の動きを確認し痛みの引き金となっている本当の原因をアプローチしていきます。

トリガー治療院に来院される変形性膝関節症の患者さんは…

イラスト

病院にいって
ヒアルロン酸注射を
してもらっている

イラスト

整骨院に通ったけど
痛みは変わらない

イラスト

膝の体操をしても
痛みがあるから
うまくできない

とあらゆる治療を試したけど治らず、すがる想いの重症患者さんも来院されます。医療機器や治療院の指導通り、治療を行ってきたにも関わらず痛みや膝の動作が改善されなかった方達です。

様々な患者さんを診てきて、上記のような治療を繰り返してきた患者さんほど、筋肉の緊張が強く、とても身体がこわばって治りづらくなっています。

特に、痛みや膝の動作困難伴う症状でストレッチやマッサージを行ってしまうと症状を悪化する原因となるので絶対に行わないで下さい。

なぜ、変形性膝関節症になってしまうのでしょうか?そのメカニズムをお伝えします

膝関節は大腿骨と脛骨という骨で形成されており、大腿骨と脛骨は関節包という包に覆われています。体重の負荷などによって軟骨がすり減ることにより、関節包の内側にある滑膜に炎症が起こります。

※参考ページ
https://mediaid.sigmax.co.jp/distress/knee/knee-arthrosis/1

変形性膝関節症になりやすい方は?

太りすぎが原因

人が歩くときには、体重の約3.1倍の負荷がひざにかかります。例えば、体重が60kgの人では約180kgの負担がひざにかかっていることになります。体重が重いほどひざに負担がかかりやすく、軟骨や半月板が傷つき発症しやすくなります。

姿勢が原因

猫背など歩く姿勢が悪い場合には、普通の姿勢で歩くときよりさらにひざへの負担が大きくなり、発症しやすくなります。また、日本人に多いO脚はひざの内側に体重がかかることが多くなり、内側の軟骨が傷つき痛みを発症することがあります。

運動不足が原因

運動不足で脚の筋肉が衰えてくるとひざに大きな負担がかかってしまい、ひざの関節でクッションの役割をしている軟骨が傷つき、ひざを動かしたときの衝撃が吸収できにくくなって痛みを生じます。

性別が原因

女性に多く発症することが分かっています。理由は明らかになっていませんが、閉経などホルモンのバランスも影響していると考えられています。

※参考ページ
https://ehiza.jp/about/index.html

トリガー治療院お勧めの対処方法

変形性膝関節症の方にまずやって頂きたいことは、膝をしっかり温めて下さい。温める事によって痛みとなっている老廃物をスムーズに流れてくれるので、痛みが和らぐ傾向にあります。

次に膝の痛みがありますと、股関節,足関節の可動域が狭くなります。膝が痛いので痛くないように歩いたり,立ったりします。

そうすると、よく使うようになるので徐々に股関節,足関節周囲にある筋肉が硬くなり可動域が狭くなります。股関節の可動域をあげるには、お尻のストレッチや股割を行うようにしましょう。

足関節の可動域をあげるには、足首を円描くようにグルグル回す,足の指でグーチョキパー運動することで関節が硬くならず浮腫み解消にもなります。

トリガー治療院の改善方法!

当院は「トリガーポイント」療法で変形性膝関節症を改善させます。

トリガーポイントとは?

実際に痛みを感じる部位と関係ないところに原因があるポイントがトリガーポイントです。

トリガーポイントはどこにできるのか?

人間には筋肉を包む薄い膜があり、これを筋膜と言います。筋膜は全身タイツのように人体を包んでいます。その筋膜が何かの原因でトリガーポイントを作ってしまうのです。

トリガーポイントを作る原因は?

① ストレス
② 長時間の同一姿勢
③ 反復動作による血行障害

これら3つが原因で筋膜にシワヨレができ、トリガーポイントを形成します。このトリガーポイントを鍼で改善させていきます。

トリガーポイントに鍼を当てるとどうなるのか?

① 可動域が広がる
② 軟らかい筋膜の組織に戻る
③ 痛みが消える

一度硬くなった筋膜は物理的破壊でしか再生できません。鍼施術は局部の血液循環を改善し、痛みを抑えていきます。人体が本来持っている免疫力を高め、損傷して組織を修復することで自然治癒力が高まります。

この改善方法を5回しっかりやる事で、細胞が蘇り痛みの原因から変化します。